サステナビリティ社会への取り組み
中小食品企業の事業存続への貢献
日本にはすばらしい商品や技術を持つ中小食品企業が多数存在します。しかし、後継者不在などの課題を抱えるケースも多く、毎年多数の企業が廃業へと追いやられているのが実態です。当社はそれら企業を譲り受けることで事業を存続させ、雇用や商品、取引先を守ります。
取り組み事例
-
株式会社まるかわ食品
継承者不在、地元民からの強い要望による事業継承
創業者の体調不良による事業停止の告知に対し、地元や全国のファンから存続を望む声が殺到。当社が引き受けて事業存続を果たし、商品及び従業員の雇用や取引先との関係も守られました。
-
株式会社雄北水産
継承者不在、事業存続危機を支援
後継者不在を理由に事業停止を決めたものの、存続を求める取引先や従業員の声を受けて当社が承継。受け入れ後は当社グループのリソースを活用し、年々業績を拡大させています。
地域社会における食の多様性への貢献
地域で愛されてきた味や商品、そして食文化。日本にはさまざまな“おいしい”が数多く存在しています。だからこそ画一的な食文化を目指すのでなく、日本や世界で大切にされてきた食を存続し、次の時代へとつないでいきます。
取り組み事例
-
株式会社香り芽本舗
創業100年の伝統を守るとともに、次の100年に向けた挑戦を支援
島根特産の板わかめ問屋として創業し、100年にわたり海藻製品を作る同社。当グループの支援により、伝統の味を守りつつも次の100年に向けたブランディング・自社製品開発に取り組んでいます。
-
白石興産株式会社
約400年の歴史を持つ白石温麺(うーめん)製造事業を承継
約400年前に誕生し、味に感銘を受けた片倉小十郎が“人を思いやる温かい心を持つ麺”として名付けた「温麺」。当グループ加入後も、伝統を尊重した事業を展開し、地域に愛される乾麺となっています。
従業員の多様性
グループ企業各社において、女性の活躍の場の整備、障がい者や外国人登用など、各種取り組みを実施しています。従業員の多様性や個性を尊重した人材の雇用や環境の改善に努め、誰もが安心できる場を目指してまいります。
取り組み事例
-
楽陽食品株式会社
外国人技能実習生の受け入れによる生産強化
5つの工場全てで、外国人技能実習生の受け入れを実施。人材不足を解消するとともに、さまざまな従業員が働きやすい職場環境づくりを推進しています。
-
SIN HIN FROZEN FOOD PRIVATE LIMITED
女性が中心となり会社をリード
従業員の女性比率は50%を超え、取締役の女性比率も50%であり、女性を中心に事業を運営。 性別にとらわれず、多様な人材が活躍できる風土を形成しています。